クルマ(ホンダ バモス)のモデリング

今回は自動車のモデリングに挑戦してみました。

まずは身近なクルマからと思い、自宅のバモスを参考にしながらモデリング。

デフォルメキャラをいずれ乗せたいと思い、窓の部分はキャラクターに合わせて大きめにしてあります。

軽自動車の規格一杯のサイズだからあまり凹凸はないものの、細かな部分を作っていくとどうしてもポリゴン数が増えてしまって、ローポリとは言いながら1,400ポリゴンになってしまいました。

窓ガラスの部分は会えて引っ込ませない方が良かったのかも……

モデリングが終わったら、後はIllustratorでテクスチャを作成。オブジェクトにマッピングしてみて、ずれてたら位置調整。

わきにちょっと前にモデリングしてたボーダーコリー君を置いて、ポーズを決めたら完成。

そのうちUnityに持ち込んでクルマが走るライブ壁紙とか作りたいな。

0コメント

  • 1000 / 1000

Paintbox -Unwired-

福岡の地にて携帯・スマートフォン向けのイラストやFlash、ドット絵でのアイコンやゲーム用イラスト、キャラクターアニメーションやアバターや箱庭系のアイテム作成のお仕事をメインに活動しています。 Web用・印刷媒体用のイラストはもちろん、簡単なウェブサイト作成のご相談等もお受けしておりますのでお気軽にご相談ください。 ここ最近はゲーム用途に使えそうなローポリゴンの3Dモデリングを始めました。